ニュース

【那賀町】地域おこし協力隊を募集します!~2026.1/31

那賀町にて、令和8年度からの地域おこし協力隊を募集します。
◆応募期間 令和7年8月1日(金曜日)~令和8年1月23日(金曜日)17時必着
◆令和8年4月1日~令和9年3月31日(令和11年3月31日まで延長あり)

▷那賀町地域おこし協力隊のココがスゴい!!
 1.受入要望団体が多様!
  那賀町は平成17年に5町村が合併し誕生した、面積約700㎢の広い町。
  地域によって魅力も課題も違います。
  そこで隊員希望者のスキルや自己実現にも合わせて、選択できます。
 2.先輩協力隊も多数定住!
  制度受入から10年以上が経ち、活動や暮らしの希望・不安、本音を言
い合える仲間がいます。


  
▷活動体形の相談や現隊員との事前交流ができます!
 募集に際して、希望される方は受入団体での活動体験、または現隊員との事前交流
が可能です。詳しくは募集要項をご覧ください。

▷那賀町地域おこし協力隊 募集ページ
https://www.town.tokushima-naka.lg.jp/soshiki/1002/saiyo/3530.html
▷募集要項
https://www.town.tokushima-naka.lg.jp/material/files/group/3/R7kyouryokutai_youkou.pdf

▷那賀町ってこんなところ
那賀町は徳島県の南部に位置し、地域の北西部には四国山地、南部には海部山脈などを
配しており、標高1,000メートル以上の山々に囲まれ、地域の9割以上が森林の中山間地域
です。
 面積は東京23区や琵琶湖と大きいものの、人口は6000人台の町。学校、クラスも少人数
でふるさと教育にも力を入れています。地域によって文化も人柄も少しずつ違い、アクテ
ィビティも多様です。理想の暮らしを住みながら探すことができる、魅力あふれる那賀町
をのぞいてみませんか?
▷詳しくは那賀町HP
https://www.town.tokushima-naka.lg.jp/soshiki/1003/machinogaiyo/3568.html
 


◆問い合わせ先
みらいデジタル課 ドローン推進室 那賀町地域おこし協力隊運営事務局
電話番号:0884-62-1184
​​​​​​​メールアドレス:naka-drone@naka.i-tokushima.jp